2009年06月28日
霧の伊良湖水道~♪
昨日(27日)、友人のボート
で沖に出かけてきました。
先週の土曜、一昨日、昨日と短期間で3回も沖に行ってます。
おかげで、最近は朝に強くなってきました
(w
さて、昨日は一応キス狙いでということで、まずは師崎沖へ。
キスが釣れたんですが、サイズがイマイチ
・・・。ちょっとずつ
ボートを移動してもらっても、サイズが変わらず対象魚変更
を決意。船首を伊良湖水道へ
伊良湖水道の神島寄りにポジションをとって、様子を見ていた
ところ、突然霧が・・・

視界約10m、一応航路から外れていたのですが、超大型船が
行き交う伊良湖水道。急に大型船が目の前に来たらどうしよう!?
とびくびくしながら、他のプレジャーボートと一緒に、アンカリングして
いた釣り船のそばで待機。釣りどころじゃありませんでした。
天気予報では晴れだったので、1時間ほど待機していると、ようやく
お日様
が出てきて、霧も徐々に薄くなってきたので、釣り開始(w
アジ・サバ狙いで、鯛カブラにサビキ仕掛けを付けて狙っていると
まずは隊チョに魚がHit!!30cm位の鯛を釣り上げ、やる気UP
そして、私の竿にも当たりが・・・。引き具合からして、結構良い
サイズの鯛でしたが、途中で痛恨のバラシ・・・
。
でも、当たりがあったので、ますますやる気UP
花魁の100gをロストしたので、忍ラバの100gネクタイ追加
仕様で、次の流しをしていたら、
「ゴツゴツ、ゴツゴツ、ギュイ~ン」
と、まさしくマダイのバイト。
今度はアワセの後、魚が下に突っ込む際にさらに追い合わせ
何とか釣り上げることが出来ました。

サイズは、ジャスト50cm。
その後は、当たりはあるものの、針掛かりせずノーヒット。
でも、充分釣りを堪能できました。
隊チョ、犬君、ビールさん。どうもお疲れ様でした。
今度は、皆さんがマダイを釣る番ですよ(w

先週の土曜、一昨日、昨日と短期間で3回も沖に行ってます。
おかげで、最近は朝に強くなってきました

さて、昨日は一応キス狙いでということで、まずは師崎沖へ。
キスが釣れたんですが、サイズがイマイチ

ボートを移動してもらっても、サイズが変わらず対象魚変更
を決意。船首を伊良湖水道へ

伊良湖水道の神島寄りにポジションをとって、様子を見ていた
ところ、突然霧が・・・
視界約10m、一応航路から外れていたのですが、超大型船が
行き交う伊良湖水道。急に大型船が目の前に来たらどうしよう!?
とびくびくしながら、他のプレジャーボートと一緒に、アンカリングして
いた釣り船のそばで待機。釣りどころじゃありませんでした。
天気予報では晴れだったので、1時間ほど待機していると、ようやく
お日様

アジ・サバ狙いで、鯛カブラにサビキ仕掛けを付けて狙っていると
まずは隊チョに魚がHit!!30cm位の鯛を釣り上げ、やる気UP

そして、私の竿にも当たりが・・・。引き具合からして、結構良い
サイズの鯛でしたが、途中で痛恨のバラシ・・・

でも、当たりがあったので、ますますやる気UP

花魁の100gをロストしたので、忍ラバの100gネクタイ追加
仕様で、次の流しをしていたら、
「ゴツゴツ、ゴツゴツ、ギュイ~ン」
と、まさしくマダイのバイト。
今度はアワセの後、魚が下に突っ込む際にさらに追い合わせ
何とか釣り上げることが出来ました。
サイズは、ジャスト50cm。
その後は、当たりはあるものの、針掛かりせずノーヒット。
でも、充分釣りを堪能できました。
隊チョ、犬君、ビールさん。どうもお疲れ様でした。
今度は、皆さんがマダイを釣る番ですよ(w
2009年06月13日
三河湾のギマ
本日、久しぶりにまともな釣りに出かけてきました。
今日は、友人のボート
でこの時期?三河湾で釣れるギマ(ウマヅラ)を
メインターゲットとして、食い次第でシロギスも狙ってきました。
ポイントに到着後、しばらくして私にファーストHit!!
本命のギマ
をGETし、その後もぽつりぽつりと釣れ、家族分の量は
確保出来ました。

大きい2匹には、卵が入っていましたよ。
キス釣りは、あまり満足できるサイズは釣れませんでしたが、それでも
楽しむことは出来ました。
隊チョ、犬君おつかれでした。また、海が穏やかな日には宜しくお願い
します。

今日は、友人のボート

メインターゲットとして、食い次第でシロギスも狙ってきました。
ポイントに到着後、しばらくして私にファーストHit!!

本命のギマ

確保出来ました。
大きい2匹には、卵が入っていましたよ。

キス釣りは、あまり満足できるサイズは釣れませんでしたが、それでも
楽しむことは出来ました。

隊チョ、犬君おつかれでした。また、海が穏やかな日には宜しくお願い
します。

2009年04月19日
2008年11月23日
行って来ました。あれを釣りに(w
本日、友人のボートで、あれを釣りに行って来ました。
そうあれです。カワハギです(w。
潮の流れが速い&波が高い場所なので、この時期正直つらいポイントで
したが、なんとか1枚釣り上げることができました。

画像は、釣りに行ったみんなの釣果の一部です。
正直、友人の釣った30cm越えのカレイにびっくりでした。
次回は、是非タチウオ釣りにチャレンジしたいと思います。
そうあれです。カワハギです(w。
潮の流れが速い&波が高い場所なので、この時期正直つらいポイントで
したが、なんとか1枚釣り上げることができました。
画像は、釣りに行ったみんなの釣果の一部です。
正直、友人の釣った30cm越えのカレイにびっくりでした。
次回は、是非タチウオ釣りにチャレンジしたいと思います。
2008年11月03日
小アジですが何か!?
友人からボートでの釣りのお誘いがあったので、本日も海に
浮かんできました(w。
MYボートを含め、コレで何週連続だろうか?対した釣果は
ありませんが・・・。
本日は、カワハギメインであわよくば太刀魚をジギングでと
考えていましたが、初心者で、しかも大したタックルも無く結果
は当然ボウズ・・・OTL。
最後の保険で、アジ釣りへ行ったところ、見事ポイントのツボ
にはまったのか、爆釣(w
まだまだ釣れそうな気配でしたが、日も暮れかけてきたので
納竿としました。

本命は釣れませんでしたが、結構満足。釣ったアジはおいしく
頂きました。
寒くなってきて、今年もボートで行ける回数は少なくなってきま
したが、本格的にジギングタックルを揃えようか迷っています。
どうしよう?(w
浮かんできました(w。
MYボートを含め、コレで何週連続だろうか?対した釣果は
ありませんが・・・。
本日は、カワハギメインであわよくば太刀魚をジギングでと
考えていましたが、初心者で、しかも大したタックルも無く結果
は当然ボウズ・・・OTL。
最後の保険で、アジ釣りへ行ったところ、見事ポイントのツボ
にはまったのか、爆釣(w
まだまだ釣れそうな気配でしたが、日も暮れかけてきたので
納竿としました。
本命は釣れませんでしたが、結構満足。釣ったアジはおいしく
頂きました。
寒くなってきて、今年もボートで行ける回数は少なくなってきま
したが、本格的にジギングタックルを揃えようか迷っています。
どうしよう?(w
2008年10月19日
釣り大会
ここんところ、毎週オフショアゲームに出かけています。
先週の日、月とシーバス→ハゼ釣りへ。

全員で約100匹。陸っぱりではなかなか出会えないほどのサイズ
が釣れてきます。
困ったときのハゼ頼みで、他の釣りがさっぱりダメな場合の保険
的な貴重なターゲットとなっています(w
で、本日は、友人が所有しているボートの保管先である某マリーナの
釣り大会に参加してきました。
結果は残念ながら賞は頂けませんでしたが、それでもアジを始め
晩ご飯のおかずになるくらいの数量は釣ることが出来ました。

まぁ、何年もボート釣りをしている方にはとうていかなうはずもなく、
ビギナーズラックも当然通用しませんでした。
同行した皆様、お疲れ様でした。
次回も行くことがあれば頑張りましょう(w
先週の日、月とシーバス→ハゼ釣りへ。
全員で約100匹。陸っぱりではなかなか出会えないほどのサイズ
が釣れてきます。
困ったときのハゼ頼みで、他の釣りがさっぱりダメな場合の保険
的な貴重なターゲットとなっています(w
で、本日は、友人が所有しているボートの保管先である某マリーナの
釣り大会に参加してきました。
結果は残念ながら賞は頂けませんでしたが、それでもアジを始め
晩ご飯のおかずになるくらいの数量は釣ることが出来ました。
まぁ、何年もボート釣りをしている方にはとうていかなうはずもなく、
ビギナーズラックも当然通用しませんでした。
同行した皆様、お疲れ様でした。
次回も行くことがあれば頑張りましょう(w