2009年01月31日
2コイチ
まずはじめに、今日は画像多いです(w 重くてすいません
では、本題。
今日はさすがに釣りは中止でした。
で、実は昨日の釣行前に購入してしまったルビアス1003。
また、今までの釣行で使用していた、カルディアKIX2004と月下美人の
インフィートを久しぶりにメンテナンスしました。
で、いろいろと調べてみました(w
まずはスプールの重量。

1003のスプールは約23g。

続いて2004のスプールは約28g。

月下美人インフィートのスプールは約27g。
で、インフィートのスプールが、ルビアスに取り付けられるかどうか、やって
見ました。

無事ドッキング完了!!
で、ドッキング後の重量は

なんと、約173g
ダイワHPには、互換性云々は記載されていませんが、これは行けそうな
予感
’08月下美人もどきの完成です。(w
’08 月下美人2004が、メーカー公表値185gなので、それ以上に軽く
なりました。
実際、釣行していないので使えるかどうかは不明ですが・・・・。
とりあえず、次回の釣行で試してみます。
また、もうすでに自分はやってるよ~ってゆう方が見えましたら、具合の
ほどをご連絡頂けたら幸いです。
続きを読む

では、本題。

で、実は昨日の釣行前に購入してしまったルビアス1003。

また、今までの釣行で使用していた、カルディアKIX2004と月下美人の
インフィートを久しぶりにメンテナンスしました。
で、いろいろと調べてみました(w
まずはスプールの重量。
1003のスプールは約23g。
続いて2004のスプールは約28g。
月下美人インフィートのスプールは約27g。
で、インフィートのスプールが、ルビアスに取り付けられるかどうか、やって
見ました。

無事ドッキング完了!!

で、ドッキング後の重量は

なんと、約173g

ダイワHPには、互換性云々は記載されていませんが、これは行けそうな
予感

’08 月下美人2004が、メーカー公表値185gなので、それ以上に軽く
なりました。
実際、釣行していないので使えるかどうかは不明ですが・・・・。

とりあえず、次回の釣行で試してみます。
また、もうすでに自分はやってるよ~ってゆう方が見えましたら、具合の
ほどをご連絡頂けたら幸いです。

2009年01月30日
雨の日は行かないって・・・
先日(21日)、雨天釣行で懲りたはずが、今日も行ってきてしまい
ました。
それでも、他に2人のアングラーさんがいましたよ(w
そのうちの1人は、Tさんでした。
時合いが来るまで、ほんの少し雑談をし満潮時刻を過ぎた頃から
Tさんに、ぽつぽつと釣れ出しましたが、私はメバルの引きを味わ
うことが出来ませんでした。

メバルはTさんが釣りました。私はそのほかの根魚のみです。
明日は、夕方からは天候が回復しそうですが、問題は風ですね~
さすがに、釣行は無理っぽいですね。
続きを読む
ました。

それでも、他に2人のアングラーさんがいましたよ(w
そのうちの1人は、Tさんでした。

時合いが来るまで、ほんの少し雑談をし満潮時刻を過ぎた頃から
Tさんに、ぽつぽつと釣れ出しましたが、私はメバルの引きを味わ
うことが出来ませんでした。

メバルはTさんが釣りました。私はそのほかの根魚のみです。
明日は、夕方からは天候が回復しそうですが、問題は風ですね~

さすがに、釣行は無理っぽいですね。

続きを読む
2009年01月29日
返り討ち
今日も行ってきましたよ。
今日は、エサ釣りをよくされている会社のSさんと一緒に釣行です。
ポイント到着後1時間くらいは、釣れるのはセイゴだけ。
せっかくお誘いしたのに、メインのメバルが釣れず嫌な予感。
それでも、PM7時45分くらいに時合いが来たらしく、まずはSさんに
チビメバルがHIT。続けて私にも20cmほどのメバルがHIT。
その後、Sさんにも18cmほどのメバルが釣れて一安心
終わってみれば、カサゴを含めSさん宅の人数分の魚をなんとか
確保することが出来ました。

続きを読む

今日は、エサ釣りをよくされている会社のSさんと一緒に釣行です。
ポイント到着後1時間くらいは、釣れるのはセイゴだけ。

せっかくお誘いしたのに、メインのメバルが釣れず嫌な予感。

それでも、PM7時45分くらいに時合いが来たらしく、まずはSさんに
チビメバルがHIT。続けて私にも20cmほどのメバルがHIT。
その後、Sさんにも18cmほどのメバルが釣れて一安心

終わってみれば、カサゴを含めSさん宅の人数分の魚をなんとか
確保することが出来ました。
続きを読む
2009年01月28日
ほろ酔い投稿
本日も、仕事後の釣行。
釣果は大した事はありませんでしたが、ナイスサイズを釣り上げる
ことが今日も出来、友人のまさんりにやっと魚をお届けすることが
出来ました。
まさんり宅で頂いたビール
がおいしく、心地よい酔っぱらい状態
で投稿してます(w
今日の釣果↓

初めてこんな大きなメバルを釣りました。
また、本日は以前知り合いになったTさんと、いろいろお話が出来
とても楽しい釣行となりました。
明日も当然出撃しますよ(w
レベルUPしてきた?と思うので、数釣りに挑戦です。
釣果は大した事はありませんでしたが、ナイスサイズを釣り上げる
ことが今日も出来、友人のまさんりにやっと魚をお届けすることが
出来ました。

まさんり宅で頂いたビール

で投稿してます(w
今日の釣果↓
初めてこんな大きなメバルを釣りました。
また、本日は以前知り合いになったTさんと、いろいろお話が出来
とても楽しい釣行となりました。

明日も当然出撃しますよ(w

レベルUPしてきた?と思うので、数釣りに挑戦です。

2009年01月27日
短時間釣行
本日も仕事帰りに寄ってきましたが、寒くて1時間弱で切り上げました。
まだまだ満潮時の苦手な釣りを、克服することが出来ません。
ロスト多発です。
だから、今日もこんな感じですた・・・OTL



明日は、会社の方と一緒に釣行予定。
果たして、良いところを見せられるかな?
まだまだ満潮時の苦手な釣りを、克服することが出来ません。

ロスト多発です。

だから、今日もこんな感じですた・・・OTL
明日は、会社の方と一緒に釣行予定。
果たして、良いところを見せられるかな?

2009年01月26日
未熟者故、セイゴばかり
本日は、大潮満潮&ほぼ無風の状態。
ポイント到着後、海面を確認すると、ベタ凪メバル日和(w
苦手な満潮時の釣行を克服すべく、ジグヘッドを50ヶ以上用意し
釣りを開始
結果は、釣れることは釣れたんですが、セイゴのオンパレード
2投に1回はセイゴが釣れます・・・OTL
他のアングラーさんに釣果を聞きましたが、ほとんどセイゴは釣れ
無かったとのこと。
まだまだ未熟者です



それでも、まぁまぁのサイズを釣り上げることが出来ました。
メバルと他魚の釣り分け方ってあるんですかね~?
もっと精進しないと駄目ですね~・・・OTL

20ヶ入りでこの価格。ロスト率高い私は即バイトです(w
ポイント到着後、海面を確認すると、ベタ凪メバル日和(w
苦手な満潮時の釣行を克服すべく、ジグヘッドを50ヶ以上用意し
釣りを開始

結果は、釣れることは釣れたんですが、セイゴのオンパレード

2投に1回はセイゴが釣れます・・・OTL
他のアングラーさんに釣果を聞きましたが、ほとんどセイゴは釣れ
無かったとのこと。
まだまだ未熟者です

それでも、まぁまぁのサイズを釣り上げることが出来ました。
メバルと他魚の釣り分け方ってあるんですかね~?
もっと精進しないと駄目ですね~・・・OTL

20ヶ入りでこの価格。ロスト率高い私は即バイトです(w
2009年01月24日
地元は厳しい
今日は、隊チョ@とビールさんとの3人でチヌのメジャースポットへ
現地へは、折りたたみのチャリで30分ほどのサイクリング。
普段の運動不足がたたって、ポイントに着く頃にはもうヘロヘロ・・・OTL
小休止をはさみ、実釣開始(w
でも、なかなか釣れません・・・
それでも寒さに耐えながら、なんとか1匹・・・OTL
普段の私のレギュラーサイズより、さらに小さなクロソイ?

目測5cm(w 笑うしか有りません(w
いろいろと頑張りましたが、最初のポイントを見切り、別のポイントへ。
私はセイゴのみでしたが、他の二人は結構イイサイズの根魚をGET
してましたよ。
今まで、1匹は釣れてたメバルが釣れませんでしたが、とうとうこのポイ
ントでも、メバルは姿を消してしまったのかな?
14号地でもメバルが釣れた話は最近聞きませんね~。
なんだかさみしくなりましたね、三河湾・・・・OTL
現地へは、折りたたみのチャリで30分ほどのサイクリング。
普段の運動不足がたたって、ポイントに着く頃にはもうヘロヘロ・・・OTL
小休止をはさみ、実釣開始(w
でも、なかなか釣れません・・・
それでも寒さに耐えながら、なんとか1匹・・・OTL
普段の私のレギュラーサイズより、さらに小さなクロソイ?
目測5cm(w 笑うしか有りません(w
いろいろと頑張りましたが、最初のポイントを見切り、別のポイントへ。
私はセイゴのみでしたが、他の二人は結構イイサイズの根魚をGET
してましたよ。
今まで、1匹は釣れてたメバルが釣れませんでしたが、とうとうこのポイ
ントでも、メバルは姿を消してしまったのかな?
14号地でもメバルが釣れた話は最近聞きませんね~。
なんだかさみしくなりましたね、三河湾・・・・OTL
2009年01月23日
なんとか釣れました
ガルプ釣行2回目。
干潮時は、やっぱり釣りやすい!!
ロスト無しでした。




最後のタケノコメバルを釣り上げ、他のアングラーさんがいらっしゃった
ので納竿としました。
今までチビばっかり釣っていたので、釣り上げた瞬間は
デカッ!!
と興奮していましたが、いざ計測してみると大したことはないですね・・・
でも私的には、大満足です(w
干潮時は、やっぱり釣りやすい!!
ロスト無しでした。
最後のタケノコメバルを釣り上げ、他のアングラーさんがいらっしゃった
ので納竿としました。
今までチビばっかり釣っていたので、釣り上げた瞬間は
デカッ!!
と興奮していましたが、いざ計測してみると大したことはないですね・・・
でも私的には、大満足です(w
2009年01月22日
汁漏れ対策
ガルプ汁の漏れ対策として、パッキン付きのタッパー?を
会社帰りに、ホームセンター・コー○ンで買ってきました。
確か@250円くらいだった思います。

予備を含め2つ購入。パッキンがへたってきたら交換です。
で、ガルプ(ベビサー)を入れてみました(w

シール剥がすの失敗しますた・・・OTL。めんどくさいから、そのまんまに
しておきます(w
明日は天気はどうだろ?釣りに行けるかな~?
会社帰りに、ホームセンター・コー○ンで買ってきました。
確か@250円くらいだった思います。
予備を含め2つ購入。パッキンがへたってきたら交換です。
で、ガルプ(ベビサー)を入れてみました(w
シール剥がすの失敗しますた・・・OTL。めんどくさいから、そのまんまに
しておきます(w
明日は天気はどうだろ?釣りに行けるかな~?
2009年01月21日
雨でも行ってきましたYO
私的には、禁じ手だったガルプを昨日入手(w
あちこちで好釣果の効果を試して見るべく、本日も釣りを強行。
しかしながら、仕事が残業となってしまい、ポイントに着いた時点
では、昨日より潮位が低くなんとなく釣れなさそうな感じ・・・OTL
でも、せっかく出向いたんで、試してきました(w


いつものチビメバルですた・・・OTL
バイトは多数あったので、さすがガルプ!!
あとは、己の腕を磨くのみです(w
でも、もう雨の日には釣りへ行きません(w
あちこちで好釣果の効果を試して見るべく、本日も釣りを強行。
しかしながら、仕事が残業となってしまい、ポイントに着いた時点
では、昨日より潮位が低くなんとなく釣れなさそうな感じ・・・OTL
でも、せっかく出向いたんで、試してきました(w
いつものチビメバルですた・・・OTL
バイトは多数あったので、さすがガルプ!!
あとは、己の腕を磨くのみです(w
でも、もう雨の日には釣りへ行きません(w