ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mackn
mackn
愛車のEVERYに乗って、暇があれば西尾・幡豆周辺の三河湾をメインに釣りをしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月06日

2011年初魚

ブログ休憩宣言をしましたが、釣りは休憩せずに続けてます。





2011年になり、昨年度末から続いていた寒波のおかげで、海も荒れ

なかなか思う通りに釣りへ出かけることが出来ませんでしたが、いざ出

撃してみれば、2回連続○ボ・・・OTL




激しく落ち込み、メバルに癒されに行きましたが、1匹釣るので精一杯(w






これではイカンと、今月に入り仕事が落ち着いてきたため、平日に有休を

取って、今後の釣り生命を掛けてジギングへダッシュ





2月3日、天候が回復した二日目に満を持して出撃!!

お世話になったのは、今回で2回目の乗船のありもと丸さん。

魚が釣れなければ、釣りを辞めようと思う位の気持ちでひたすらシャクっ

てみた結果、すばらしい1匹と出会うことが出来ましたよ(w


その他ヒラメやカサゴもGETアップ

タコ狙いの際、RYOGAが壊れるアクシデントに見舞われましたが、船

中タコが釣れたのは自分だけだったみたいです(w





これで、釣りを辞めなくて済みました(w


では、今後も不定期ながらの更新ブログですが、今年もよろしくお願いいた

します。  


Posted by mackn at 22:40Comments(2)ジギング

2010年12月12日

初乗船

昨日新しくなった居酒屋海遊丸さんに行って来ました。

今までは、正直室内が狭くて寒い時期雪や、雨の日雨汗なんかは移動

の際お客さんが全員室内へ入れなかったので、不満な点がありました

が、新しくなってとても快適でした。



おかげで、ビールビールもたくさん飲んじゃいましたクラッカー



船長と新生海遊丸です。


ゆうやくんもパチリカメラ


釣果はお寒いのでナイショですシーッ  


Posted by mackn at 09:59Comments(2)ジギング

2010年11月28日

ジギング大会

27日にフィッシング遊主催のジギング大会に参加してきました。ピンクの星

今回乗船したのは、レオンさん。

久しぶりの伊勢湾ルアー船連合の船に乗船です船




5時半に受け付け開始ということから、5時半に集合場所へ間に合うように

出掛けましたが、現地に着いたらなんか活気がないというか、人が見あた

らず

「おかしいな~?」

と思っていたら、集合場所を間違えていました男の子エーン汗(w





で、募集要項の用紙を見て、なんとか集合場所に着くことが出来、無事

に受付も完了あしあと

続々とルアー船団が港に着き、荷物を船に乗せ大会の開会式に臨み

ました。

で、この日のもう一つのイベントが名古屋の釣りキチ・Mr.Fのあれやこれ

や釣行記
のMr.Fさんキラキラにお会いすることです。

開会式でそれらしき方を探しましたが、それらしき方が2人も居たので

過去のブログ内容などで、ライジャケの色を思い出し、意を決して話し

掛けてみたら、なんとかご本人にお会いすることが出来ました。

「お互い頑張りましょう!!」

とエールを送り合い、いざ出船。

が・・・。









な~んにも釣れず、最後のほうにお土産確保でアジを釣り大会は

終了~ダウン

それでも、Mr.Fさんにお会いできたことや、抽選会などで楽しかった

ですよ。


参加費は実質1000円だったので、元はとれたかな?


愛知と三重で交互に開催とのことなので、来年は三重開催かな?

愛知で開催なら当然参加です。









釣果は?

アジ、サバのみでした・・OTL



では、次回は新生海遊丸に乗船してきます。パー  


Posted by mackn at 13:18Comments(2)ジギング

2010年11月21日

久しぶりの出撃

20日の土曜日、久しぶりにジギングへ行ってきました。

今回お世話になったのは、ランスルーさん、初乗船です。船

先週もジギングに行ったビールさんと一緒に釣行してきました。サカナ





前日にワラサのプチ祭りが有ったので、当日も期待して頑張って

きましたが、いつものパターンになってしまい釣果はダウン・・・OTL

それでも、ビールさんは本命のワラサをゲットしてました。諦めずに

しゃくっていたからこそのご褒美ですかね(w






オイラはと言うと・・・

なんとか、サゴシとコチを釣り上げボウズ回避です。


神経締めのワイヤーが袋に入ったままで、寂しそう男の子エーン




ちなみに、先々週の日曜日に餌釣りで寺部海岸に行ってきました。

グレ子がたくさん釣れましたよ。

リリース後なんで、画像の中は魚が少ないですが、20匹くらいは

釣れたかな~?






来週は、フィッシング遊主催のジギング大会に参加してきます。

では、次回の報告をお楽しみにパー  


Posted by mackn at 19:03Comments(4)ジギング

2010年08月22日

夏期休暇~の釣果

8月9日の釣果

この日は、ジギングへ。お世話になったのは、海遊丸さん船=3

ビールさんと2人で出撃。台風の影響で朝から風があり、沖へ出た

ら案の定波高し男の子エーン・・・OTL。で、予定通り、ビールさんはダウン(w

それでも、ヒラメ2枚とシーバスなど釣り竿頭。自分はなんとか小

ワラサを釣り上げ面目躍如キラキラ。画像は海遊丸さんのHPで。

ビールを飲み過ぎて、壊れてますビール(w。



続いて、8月13日の釣果。

この日は、夏カワハギ狙いで、石川丸さんにお世話になりました。船=3

4,5回目のカワハギ挑戦でしたが、今回もつ抜け達成できず。船内の

釣果もイマイチだったのが救いかな?(w

肝は意外と大きかったのが印象的でした。サカナ



最後に8月21日の釣果。

この日はジギングへ。お世話になったのは、いつもの海遊丸さん。船=3

隊チョ@&ビールさんと一緒の釣行。で、まとばやさん乗船時にお知り

合いになったM谷さんともご一緒出来、ワイワイ楽しみながらビールビール

を飲んでました(w。おかげで、朝から皆トイレに行ったり来たりタラ~(w

オイラの罠にハマッてましたテヘッ(w。

で、自分はちゃっかり真鯛GET!!クラッカー

サイズなどは、海遊丸さんのHPで確認して下さい。

タチウオは、以前(8月2日)に比べてサイズが指1本分くらいは

大きくなってましたよ。一時入れ食いも有り、久しぶりにジギング

が楽しかったです(w。

でわ、またパー  


Posted by mackn at 17:47Comments(2)ジギング

2010年08月02日

初日

昨日、2010年のジギングバトルが開始となったので、早速参加して

きました。お世話になったのは、いつもの海遊丸さん。

↓が今回のステッカーとカードです。



夢の30万円を目指して頑張って来ましたが、エントリーするにも値し

ない魚しか釣れませんでした・・・OTL



今回、同船した方の中でこの方とご一緒することが出来ました。

あまりお話は出来ませんでしたが、ブログ通りの方でしたよ。(w






あと1週間すれば会社が夏期休暇となります。

友人の都合に併せてジギングとカワハギ釣りへと出掛けたいと思って

います。  


Posted by mackn at 13:00Comments(8)ジギング

2010年07月17日

おひさしぶり~(w

久しぶりにブログの更新です。

前回の記事UPから、週末限定ながらジギングへは行っていましたが、

たいした釣果もなく、ブログ更新がなかなか出来ませんでした。

で、今日、久しぶりに満足のいく魚が釣れたので投稿しておきます。



大雨の影響で、海の状態を心配していましたが、意外と魚で賑わって

いましたよ。

私は釣れませんでしたが、ハマチの大きさにはびっくりしました。

昨年のこの時期は、まだまだ小さかった気がするんですが・・・。

では、本日の釣果です。↓

ヒラメです。ハマチは友人の隊チョから頂きました。(w


8月からまた今年も伊勢湾ジギングバトルが開催されます。当然

参加はしますが、8月はカワハギを狙いに行くと思うので、本格参戦

は9月からかな?


でわパー
  


Posted by mackn at 16:18Comments(2)ジギング

2010年06月14日

初カマス

6月5日土曜日と、昨日の日曜日にジギングへ行ってきました。

お世話になったのは、いつもの海遊丸さん。



まずは、5日の釣果から↓

初めてカマスを釣りました。


昨日はカマスとアジでした。(画像無し)

ラストのラストで、魚が掛かりましたが痛恨のバラシ・・・OTL

また次回頑張ります。チョキ  


Posted by mackn at 22:04Comments(3)ジギング

2010年05月24日

サバゲー

22日の土曜、傷心ジギング(笑  へ行ってきました(w

お世話になったのは海遊丸さん。

ダンディー船長が操船するジギング船です。



当日は、カマスは諦め、サバメインで行ったところ、入れ食い状態。

短時間で、クーラー満タンになりました。

サバだけですが、かなり癒されましたよ(w



釣りたてのサバを捌いて、しめ鯖にしましたが最高に美味しかったですよ(w

また、近々参戦します。  


Posted by mackn at 22:39Comments(2)ジギング

2010年05月01日

今日は祭りだったらしい(w

今日はジギングへ行ってきました。

お世話になったのは隆盛丸さん。昨年12月の真鯛祭り以来の乗船

です。



今日は、とある魚種の祭りだったみたいですが、私は2匹のみ。


サバゲーも期待していたよりも貧果(10匹)に終わりました。




その代わり、外道の魚、え~っと、とあるガソリンメーカーの名前と良く

似ているヤツも高活性でしたよ。


う~ん、多少は癒されたかな?  


Posted by mackn at 18:01Comments(2)ジギング