2010年11月28日
ジギング大会
27日にフィッシング遊主催のジギング大会に参加してきました。
今回乗船したのは、レオンさん。
久しぶりの伊勢湾ルアー船連合の船に乗船です
。
5時半に受け付け開始ということから、5時半に集合場所へ間に合うように
出掛けましたが、現地に着いたらなんか活気がないというか、人が見あた
らず
「おかしいな~?」
と思っていたら、集合場所を間違えていました
(w
で、募集要項の用紙を見て、なんとか集合場所に着くことが出来、無事
に受付も完了
続々とルアー船団が港に着き、荷物を船に乗せ大会の開会式に臨み
ました。
で、この日のもう一つのイベントが名古屋の釣りキチ・Mr.Fのあれやこれ
や釣行記のMr.Fさん
にお会いすることです。
開会式でそれらしき方を探しましたが、それらしき方が2人も居たので
過去のブログ内容などで、ライジャケの色を思い出し、意を決して話し
掛けてみたら、なんとかご本人にお会いすることが出来ました。
「お互い頑張りましょう!!」
とエールを送り合い、いざ出船。
が・・・。
な~んにも釣れず、最後のほうにお土産確保でアジを釣り大会は
終了~
。
それでも、Mr.Fさんにお会いできたことや、抽選会などで楽しかった
ですよ。

参加費は実質1000円だったので、元はとれたかな?
愛知と三重で交互に開催とのことなので、来年は三重開催かな?
愛知で開催なら当然参加です。
釣果は?
アジ、サバのみでした・・OTL
では、次回は新生海遊丸に乗船してきます。

今回乗船したのは、レオンさん。
久しぶりの伊勢湾ルアー船連合の船に乗船です

5時半に受け付け開始ということから、5時半に集合場所へ間に合うように
出掛けましたが、現地に着いたらなんか活気がないというか、人が見あた
らず
「おかしいな~?」
と思っていたら、集合場所を間違えていました


で、募集要項の用紙を見て、なんとか集合場所に着くことが出来、無事
に受付も完了

続々とルアー船団が港に着き、荷物を船に乗せ大会の開会式に臨み
ました。
で、この日のもう一つのイベントが名古屋の釣りキチ・Mr.Fのあれやこれ
や釣行記のMr.Fさん

開会式でそれらしき方を探しましたが、それらしき方が2人も居たので
過去のブログ内容などで、ライジャケの色を思い出し、意を決して話し
掛けてみたら、なんとかご本人にお会いすることが出来ました。
「お互い頑張りましょう!!」
とエールを送り合い、いざ出船。
が・・・。
な~んにも釣れず、最後のほうにお土産確保でアジを釣り大会は
終了~

それでも、Mr.Fさんにお会いできたことや、抽選会などで楽しかった
ですよ。
参加費は実質1000円だったので、元はとれたかな?
愛知と三重で交互に開催とのことなので、来年は三重開催かな?
愛知で開催なら当然参加です。
釣果は?
アジ、サバのみでした・・OTL
では、次回は新生海遊丸に乗船してきます。

Posted by mackn at 13:18│Comments(2)
│ジギング
この記事へのコメント
こんにちは
アジ、サバで残念でしたね、次頑張ってください。
わたしは4日中止です、この時期の日本海ですからしょうがないですが、荒天らしいです。
次は、いつになるか分かりませんが、カブラはその時までおいておきます。
アジ、サバで残念でしたね、次頑張ってください。
わたしは4日中止です、この時期の日本海ですからしょうがないですが、荒天らしいです。
次は、いつになるか分かりませんが、カブラはその時までおいておきます。
Posted by edo
at 2010年12月02日 10:04

>edoさん
日本海ジギングの中止残念でしたね。
こちらも4日に出撃する予定でしたが、
荒天のため中止となりました。
カブラはまた次回お使い下さいね。
日本海ジギングの中止残念でしたね。
こちらも4日に出撃する予定でしたが、
荒天のため中止となりました。
カブラはまた次回お使い下さいね。
Posted by mackn at 2010年12月06日 17:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。