2008年09月28日
ボート釣り
本日は友人のボートで総勢4人でエサ釣りに出かけてきました。
当初の予定ではキス狙いでしたが、マリーナの方の情報でチャリコ(稚鯛)
が佐久島周りで釣れているとのこと。で、とりあえず佐久島へ。
ポイントへ到着したものの、周りに他の釣り船が無くあやしい雰囲気(w
10分ほど釣り糸を垂らしましたが、当たりすらなくポイント移動。
続いてのポイントは、渥美半島・立馬崎沖のポイント。
早速、隊チョ@がチャリコをGET。それからは、みんなまんべんなく釣れ
昼を過ぎた頃に納竿としました。
↓こんな感じのところで釣ってました。

チャリコをはじめ、キビレの稚魚?とメゴチ、ゼンメが全部で30匹くらい
釣れました。
当初の予定ではキス狙いでしたが、マリーナの方の情報でチャリコ(稚鯛)
が佐久島周りで釣れているとのこと。で、とりあえず佐久島へ。
ポイントへ到着したものの、周りに他の釣り船が無くあやしい雰囲気(w
10分ほど釣り糸を垂らしましたが、当たりすらなくポイント移動。
続いてのポイントは、渥美半島・立馬崎沖のポイント。
早速、隊チョ@がチャリコをGET。それからは、みんなまんべんなく釣れ
昼を過ぎた頃に納竿としました。
↓こんな感じのところで釣ってました。
チャリコをはじめ、キビレの稚魚?とメゴチ、ゼンメが全部で30匹くらい
釣れました。
2008年09月15日
やる気シリーズ
先日、矢作古川で67cmを釣り上げたヤルキスティックです。
持っているカラーが少なかったので、補充しました。

飛距離を期待したスーサンより飛びます。泳ぎも、個人的にはスーサンより
好きかな。(w

邪道 ヤルキスティック
ヤルキバも持ってますが、長さ重量ともこれからのシーズンには向いていると、個人的には思っています。
持っているカラーが少なかったので、補充しました。
飛距離を期待したスーサンより飛びます。泳ぎも、個人的にはスーサンより
好きかな。(w

邪道 ヤルキスティック
ヤルキバも持ってますが、長さ重量ともこれからのシーズンには向いていると、個人的には思っています。
2008年09月11日
ヤルキスパークリング・・・・ 入手しました(w
本日も、矢作古川へ行ってきました。
昨日とはうってかわって、シーバスのボイルに力強さがありません(w
う~ん、これはどうしたものか・・・。
翌日の仕事の都合&連日の釣り疲れの為、干潮潮止まりの時点で納竿。
諦めて、帰ってきました・・・OTL。
家に着いたら、タイトルにもある例のブツが届いてました。

邪道(バレーヒル)のルアーって、どいで入手困難なのかな~?
ここぞとばかりに、大人買いしておきました(w
明日も、天候&体調次第で古川へ出撃します。ブツを持って(w
昨日とはうってかわって、シーバスのボイルに力強さがありません(w
う~ん、これはどうしたものか・・・。
翌日の仕事の都合&連日の釣り疲れの為、干潮潮止まりの時点で納竿。
諦めて、帰ってきました・・・OTL。
家に着いたら、タイトルにもある例のブツが届いてました。
邪道(バレーヒル)のルアーって、どいで入手困難なのかな~?
ここぞとばかりに、大人買いしておきました(w
明日も、天候&体調次第で古川へ出撃します。ブツを持って(w
2008年09月10日
ご無沙汰です
しばらくの間、いろいろございまして、記事を投稿できていませんでしたが、
久しぶりに魚が釣れたので投稿します。

矢作古川での3匹目。自己記録更新の約67cmでした。
隊チョ、お疲れさんでした。次はあなたの番ですよ(w
久しぶりに魚が釣れたので投稿します。
矢作古川での3匹目。自己記録更新の約67cmでした。
隊チョ、お疲れさんでした。次はあなたの番ですよ(w