2010年03月20日
リコール
今日は、愛車のエブリィにリコールが出たため、ディーラーに車を
持ち込み修理をしてもらいました。
前愛車のヴィッツの時も、リコールがあったのですが、その時は
トヨタからは特に連絡は無く、ネットの情報でリコールが有ると知っ
たのですが、今回の場合は中古車でもきちんとスズキさんからリ
コールのハガキが送られてきました。
メーカーによって対応は色々かと思いますが、今回の対応はかな
り好印象でした。
また、カーナビ取り付けを自分で行うに当たり、配線等を教えて
もらいましたが、的確に教えてもらいとても感謝しています。
で、せっかくカーナビ取り付けの配線を教えてもらったので、早速
DIYで取り付けてみました。
まずは、取り付け前の画像

そんなに遠出など、見知らぬところへ行く機会はありませんが、
いざという時に無いと不便なので、私は取り付けています。
では、取り付け後の画像です。

ナビは、結構古いDVDナビですが、私はこれで充分です。
カーナビ取り付けのついでに、ETCも取り付けました。ゲートが
開くか心配ですが、月曜の通勤時に伊勢湾岸自動車道で試して
みます。
持ち込み修理をしてもらいました。
前愛車のヴィッツの時も、リコールがあったのですが、その時は
トヨタからは特に連絡は無く、ネットの情報でリコールが有ると知っ
たのですが、今回の場合は中古車でもきちんとスズキさんからリ
コールのハガキが送られてきました。
メーカーによって対応は色々かと思いますが、今回の対応はかな
り好印象でした。
また、カーナビ取り付けを自分で行うに当たり、配線等を教えて
もらいましたが、的確に教えてもらいとても感謝しています。
で、せっかくカーナビ取り付けの配線を教えてもらったので、早速
DIYで取り付けてみました。
まずは、取り付け前の画像
そんなに遠出など、見知らぬところへ行く機会はありませんが、
いざという時に無いと不便なので、私は取り付けています。
では、取り付け後の画像です。
ナビは、結構古いDVDナビですが、私はこれで充分です。
カーナビ取り付けのついでに、ETCも取り付けました。ゲートが
開くか心配ですが、月曜の通勤時に伊勢湾岸自動車道で試して
みます。
Posted by mackn at 16:23│Comments(2)
│車
この記事へのコメント
私も釣り車に取り付けしようと思ってから、はや1年。ナビは倉庫に眠ってます・・・(w
今日は結局釣りに行けず自宅待機でした(´Д⊂ヽ
今日は結局釣りに行けず自宅待機でした(´Д⊂ヽ
Posted by 隊チョ@ at 2010年03月20日 18:40
>隊チョ
毎度です。(w
ナビは自分で付けるもんじゃないね。とにかくめんどくさい。
特に軽は、スペースが狭いので、いらない配線ぶち切り
まくりました。もう、これで売り物になりません。・・・OTL
まっ、いっか(w
毎度です。(w
ナビは自分で付けるもんじゃないね。とにかくめんどくさい。
特に軽は、スペースが狭いので、いらない配線ぶち切り
まくりました。もう、これで売り物になりません。・・・OTL
まっ、いっか(w
Posted by mackn
at 2010年03月21日 14:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |