ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mackn
mackn
愛車のEVERYに乗って、暇があれば西尾・幡豆周辺の三河湾をメインに釣りをしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月08日

潮が悪くたって・・・だって釣バカなんだもん(w

毎週の土・日は、基本はオフショアなので、沖へ出掛けない場合は

釣りはお休み。雨降りだったんで、行かなくて正解でした。

で、今日からまた1週間が始まり、陸っぱり釣行も再開です。



今日は、小潮で干潮時間帯の釣りのため、サイズは期待せずに、

久しぶりにボトムを意識し、タケノコメバルを狙ってきました。



現地に着き、タックルの準備を終え敷石の上から実釣開始。

海をのぞいてみると、なんだか濁りがひどいです。

いつものポイントは、雨が降るか、南風が吹くと濁りが出るのですが

今回の濁りはおそらく雨の影響でしょう。



濁りの影響か、水温が下がったのが影響したのか、なかなか魚から

の反応が無く、ポイント移動した場所でなんとか1匹目

干潮時間が長いので、石が完全に乾ききっています。


短い間でしたが、それなりの時合いが有り、帰り際のバース横で本日

の最大サイズのタケちゃん(w

「なんだっ! コノヤローっ!!」   とは言いませんでしたが、

それなりの引きだったので楽しめました。




今日は平日、しかも潮回りが悪かったものの、帰り際には車が結構

止まってました。

釣り人が増えるのは構わないのですが、ゴミが増えたりマナーが悪い

等により、釣りが出来なくなることが心配です・・・OTL

  


Posted by mackn at 23:03Comments(2)ロックフィッシュ